時間は止まっている

現実の世界に投げ出された(元)手越担の話

手越くんの歌声を心ゆくまで堪能できるNEWSの(テゴマスの)楽曲10選 後半戦

 

前半戦を書いて疲れきってしまっていたが、自分を奮い立たせて後半戦を書いていく。


6.Snow Dance
「EMMA」より2017

カップリング曲からのランクイン。
明るい曲調で爽やかなNEWSに多い雰囲気の曲だ。
なんとこちらも作詞作曲ヒロイズム
ヒロイズム節はとまらない!!!!!

パート割りが珍しく、メンバーそれぞれがAメロ、Bメロ、サビ、サビ2(ラップ詞)
というようにそれぞれを担当するようになっている。
NEWSにはこういった構成の楽曲がいくつかあり、2017年頃から増えたように感じている。


(私がこの構成で好きな曲は「勿忘草」シングル「KAGUYA」より)


ジャニーズの楽曲ではハモりはおろか、サビをニゾンで歌う楽曲が多く、それもまたジャニーズの大きな特徴となっている。


この曲は、
Aメロ 加藤さん
Bメロ 小山さん
サビ1 手越くん
サビ2 増田さん
というような構成であり、サビではテゴマスの掛け合いが楽しめる。


手越パート聴きどころは
「この夜に抱かれて」
「叶わないと知って」
「to night」


どこもサビの部分なのだが、掛け合いになっていることもあり、手越くん単独の歌声が強調されている印象だ。


「このよーるにだーかーれーて」
「かなわーないとしーってー」
「とぅなーい」


赤字部分のハイトーン、実際に東京ドームをぶち破る勢いの声量だった。
ライブ映像ではなく普通の音源でも実感できるので、是非今すぐ聴いてみてほしい。

 


7.I'm coming
アルバム「NEVERLAND」より 2017


前回の記事でも出てきたが、こちらが某18禁ソロ曲。
タイトルさながらまぁセクシーな楽曲であるのだが、これが本当に素晴らしいというより凄い、凄すぎる。


2017年のコンサートツアー「NEVERLAND」で披露されたのだが、前年・前々年のソロ曲のしっとり聴かせる系バラードとは打って変わって激しいいわゆるダンス曲に近い曲調である。


「曲に演出を付ければ付けるほど歌が疎かになってもごまかしが効いてしまう。(誤魔化さない歌声を聴かせるには演出を付けないほうがいい。)」


これは手越くん自身の言葉なのだが(実際にこう発言した2016年のソロ曲は椅子に座ってほぼアカペラの歌唱のみ)、それとは正反対の踊りながら歌うスタイル、しかもステージは回転し照明は真っ赤という派手な演出だ。
それだけ演出をするということは、さぞかし歌声に自信がないということか?


そんなはずはない。彼に歌声を疎かにするという選択肢はないのだ。


激しく踊りながら歌い、時にはベッドに寝転がり(突然ベッドの上で服を脱いだりする)、ごろごろ転げ回りながら歌うのである。


特にここという聴きどころを挙げられる訳でもなく、ただただあれだけ踊り転げ回りながら歌っていてブレずにしっかり音源以上の美声で歌い上げることのできる手越くんが凄すぎるのでランクインさせた。
あと円盤のビジュアルが素晴らしいです。


時々一緒にライブ参戦する平野担の幼なじみと一緒に入らなくて良かったと心底思った1曲なのであった。(演出的な意味で)

 

 

8.夜よ踊れ
シングル「BLUE」より 2018


こちらもカップリングからの選曲。
2018年に結成15周年を記念してweb上で開催された「NEWS楽曲大賞」でダントツの1位を取った楽曲。


ジャニオタは妖しげセクシー的な曲はみんなが好きな傾向にあると思うが、これはそのようでいて、一味違う曲だと感じている。


15周年記念ライブ「Strawberry」で披露されたのだがこれがまた素晴らしかった。
生バンドを従えて4人が踊らず歌だけでパフォーマンスするのだ。音楽の詳しいことは分からないのだが生バンドでジャズ的な大人っぽい雰囲気に加え、4人の声が織り成すハーモニーやテクニックなど、いつものNEWSの楽曲からはかけ離れて聴きごたえ抜群である。


手越パート聴きどころは、所々に入るフェイクやハモりパートだ。

 


まずはフェイク。イントロからハイトーン全開、手越祐也全開だ。

 

それから終盤、

「照明落としてキスをしようよ
犯罪的なロマンスナイト
一つ、二つ、刻む音
ここには来ない夜明け」


ここに入るフェイクが素晴らしい。聴けば分かる。聴いてくれ。
ライブ映像のものももちろん良いのだが、実際の映像はメインを歌っている小山さん増田さんのアップなので手越くんは映らない上にフェイクは聴こえにくいのでCD音源で聴くのがベストだと思っている。


また、
「聖毋なんかいやしない~~~~Feel your pulse!」
の~~~部分のフェイクも良い。こちらも音源での視聴をオススメする。


次にハイトーンは
「限界は脱ぎ捨て 滑稽で実際大変 」
「Side by side総員退避 勝敗はまだまだwhich? 」
上記パートは加藤さんのオクターブ上をハモっていくのだが、よくこんな声が出るなあと。純粋に凄い。


微笑みのマリアに 果てない焦燥 聖毋なんかいやしない」
「お楽しみはこれからじゃない?」


こちらの2ヵ所は赤字部分が最も高く、もっとテンションの上がるところだ。


この文章を書くために何度も何度も改めて聞き返し映像も何度も見直したのだが、全員の歌声が良すぎて歌割りをしっかり確認するのが大変だった。(単にめちゃめちゃにややこしいのもあるが。)それくらい手越くんだけでなく全員の歌唱力を再確認させられる1曲なのであった。

 

9.madoromi
シングル「LPS」より2018


しっとり系バラードはやはり手越くんの歌声の良さが際立つ。


2018年のコンサートツアー「EPCOTIA」で披露された時には、真っ暗な会場にメンバーそれぞれにピンスポットが当たる中歌うだけという非常にシンプルな演出、先程の I'm coming のところの手越くんの発言のように歌声に集中できるような演出となっていた。


13年ほど手越くんの歌声の変化を見てきたいちオタクの意見としてこの楽曲は(あいだ5年ほどの空白はあるが)、「手越くんの歌声の進化」を見ることのできる楽曲のうちの1つだと感じている。


まず1つ目の理由として、「発音の良さ」が際立っている点である。過去の彼の歌における発音は1音1音のツブが揃っていない、舌が回りきっていないようなぼやぼやした印象があった。(YouTubeなんかに上がっている過去の歌番組を探して見て下さい)
そんな印象の歌声から一転、この曲はなんと聴き取りやすい発音になったんだろうか、歌詞の端から端までツブが揃い、歌詞からの情景が見事に浮かんでくるではないか!!


ラストサビ2回目の
「君の明日を」「きみのしたを」
赤字のところが素晴らしく綺麗な発音なので是非聴いてみてほしい。こちらは音源でしっかり聴くのがオススメである。

 

2つ目の理由として、強弱表現に磨きがかかったように感じる点だ。
これは是非ライブ映像で確認して頂きたいのだが、ラストサビの
「せめて グッバイ ah グッバイ ah
赤字のところで力が入っているのがよく分かり、それは1番Aメロの優しく控えめな歌声と比較すると強弱表現のつき具合にドラマチックさを感じるほどだ。


カップリング曲の中でも埋もれ気味の楽曲だと思うのだが、ライブ映像のセットリストの中でもかなり良い味を出している1曲だと思うので是非聴いてみてほしい。

 


9.エス
アルバム「STORY」より 2020


幻となってしまったコンサートツアー「STORY」の中でも最も私が期待を寄せていた1曲だ。
なぜならこれこそ手越くんの(NEWS4人の)歌声の真骨頂だと勝手に感じていたからである。


こちらもアルバムの楽曲の中では激しめダンス曲といったポジションだ。
曲調としてはジャニーズでこんな曲歌うグループがいるのか!?といったような意外性のある雰囲気で、過去の楽曲「BLACK HOLE (EPCOTIAより)」と似たような感じだ。


手越パート聴きどころは、


「脱ぎ捨てな 覚悟決めな Excuse me Excuse me
「出会う世界 だけが正解 目を逸らすなよ oh」


それぞれ赤字がハイトーン、青字が発音の良さが素晴らしい。また2番同箇所も同じである。


ラストサビに入るフェイクも素晴らしく良く、低音から高音まで行ったりきたり、芸術さながらの歌声を聴くことができる。
ラストサビラストの
「The answer is "エス"」
の赤字部分はオペラと間違うんじゃないかと思うような綺麗で妖しげなハイトーンがゾクゾクしてしまう。


(加藤さんのセリフ詞は一旦置いておく)


1番最後の
「The answer is "エス"」
部分の赤字はシャウトがかったハイトーンボイスが曲の雰囲気にぴったりで、コンサートで1番楽しみだったところだ。

 


。・°°・(>_<)・°°・。

 


2020.3/16 に放送されたTBS系 CDTV卒業ソング音楽祭」で生披露されたのだが(アルバム「STORY」の楽曲が地上波生披露されたのはこれのみである)、なんだか手越くんは調子が悪かったように思えてしまい、私はあまりテンションが上がらなかったのである。ライブなら、ライブならきっと手越くんはこの期待以上の歌声を届けてくれることが分かりきっていたから!!!!!!!!!!!!


後々貴重映像となることが分かっていたら録画消したりしなかったのに、、、、、、


(友人に焼いて頂きました)

 

全体的に歌詞が同じものの繰り返しすぎて説明するのが大変なので是非1度聴いてみてほしい。

 


-----------------


10選というタイトルではあるが、ここから先は同率というか、段々選べなくなりつつあるので一旦ここで区切りとする。

 

迷った楽曲

チャンカパーナ

シングル「チャンカパーナ」より 2012

・NEWSICAL

シングル「LPS」より 2018

星をめざして

シングル「星をめざして」より 2007

・SNOW EXPRESS

アルバム「color」より 2008

・Silent Love

アルバム「NEVERLAND」より 2017

 

などなど沢山あり、ここまで来ると選びきれなくなってくるし、なんならライブ映像ありきの選曲になってしまうのもまた違うと感じたからだ。

 

テゴマスの楽曲が一曲も選べなかったのは、手越くん・増田さんのハーモニーが素敵な曲な訳であって、手越くんの歌声単独でオススメしていくのは少し違うと感じてしまったのだ。

 


という訳で次の記事は、手越担がエモさを感じた局5選(仮)くらいでいきたいと思う。


歌声を堪能できる曲なのはもちろんだが、その曲にまつわるエピソードがエモすぎて今回選曲したいと思った曲が多く、エピソード込みで紹介したい!!という想いが強くなってしまったのであった。


手越くんの美声ポイントを一曲一箇所くらいで羅列していくやつも時間があればやりたいと思ってはいるが、いつになるやら、、、

 

 


ご清聴ありがとうございました。

 

他にも歌声を堪能できる曲、この曲のこの歌い方が好きで好きで堪らない!などあれば私のことを知らない見ず知らずの方でもぜひコメントで教えて頂ければ全力でお返事もする全力でオススメポイント確認しにいくのでぜひよろしくお願いしますm(_ _)m